2023.02.11(土)
第78回たじみ陶器まつりが4月15日(土)16日(日)の両日、本町オリベストリートを中心に開催されます。
多陶商のお店が総力を結集して、華やかに春の訪れを演出します。お気に入りの品をお値打ちに手に入れるこのチャンス。どうぞご家族お揃いでお出かけください。
2022.10.06(木)
平野公園にある美濃陶祖碑は明治39年に建てられました。
建立されるまでの経緯を紹介するとともに、碑文を詳しく読み解くことで、当時の陶磁器製造業がおかれた環境やその歴史にもふれてゆきます。
2022.07.10(日)
お気に入りの器をお得にゲットできる2日間限りの大チャンス。
暑さを忘れさせる、多陶商のお店の熱い思いをぜひ受け取ってください。お待ちしています!
2022.07.05(火)
2022年7月30日(土)より、美濃焼などがお得に買える「美濃焼GO タイル100」が開催されます。
多陶商ののぼりが立つお店では、特にお得にお買い物ができます。どうぞお見逃しなく!
2022.4.11(月)
晴天に恵まれ大盛況。組合員の皆さまのご尽力でご来場者から確かな手応えをいただきました。
秋の陶器まつりも引き続き宜しくお願いします。
2021.04.15(木)
2年ぶりに開催でき、また、想定以上のご来客をいただきました。
「道路通行禁止無し」の開催で心配された駐車場不足・渋滞も、組合員や関係者の尽力で事なきを得た運びとなりました。感謝します。
カタチを変え、「たじみ陶器まつり」は秋にも「団地」で開催が予定されています。
その頃には、コロナ禍の不安が和らいでいることを切に願います。